2022年08月28日

1940年開催・第12回アカデミー賞!オスカー授賞式・スピーチ動画紹介/全受賞作品・ノミネート作品紹介

1940年開催・第12回アカデミー賞・授賞式動画紹介


film1-red-ue.jpgoscar-logo.jpgfilm1-red-ue.jpg
関連レビュー:アカデミー賞紹介
『アカデミー賞・歴代受賞年表』
栄光のアカデミー賞:作品賞・監督賞・男優賞・女優賞
授賞式の動画と作品解説のリンクがあります。
film_oscar.png
film1-red-ue.jpg
第12回アカデミー賞は、1939年の映画を対象としており、授賞式は1940年2月29日にアメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスのアンバサダーホテルで行われた。司会は以後19回に渡り務めたボブ・ホープの最初の登場回だった。
『風と共に去りぬ』が最多13候補となり、それ以外の複数ノミネート作品には、11部門のノミネートとなった『 スミス氏都に行く』、8部門のノミネートに『嵐が丘』、7部門に『チップス先生さようなら』と『駅馬車』、6部門に『オズの魔法使い』が続いた。
最多最優秀賞獲得は8部門を獲得した『風と共に去りぬ』だった。その一部門、助演女優賞に輝いたハティ・マクダニエルは、アカデミー賞を受賞した最初のアフリカ系アメリカ人となった。ミッキー・ルーニーは、 19歳で主演男優賞にノミネートされた最初の10代の若者になった。
当時の慣行で新聞社は受賞者の名前が事前に知らされていたが、ロサンゼルス・タイムスがタブーを破り前日の夕刊で発表してしまったため、以降のオスカーでは厳格に受賞者の名前を秘匿し、授賞式で封筒が開かれるまでその勝者が分からないシステムへ変更された。
この年は欧州ではナチスドイツが、アジアでは日本が他国に侵略し紛争が拡大し、アメリカ合衆国では参戦をめぐり議論が戦わされていた。
film1-red-ue.jpg
関連レビュー:1952年オスカーノミネート作品
『雨に歌えば』
サイレントからトーキーへの過渡期を描くミュージカルの傑作
ミュージカルの大スター「ジーン・ケリー」の代表作
film1-red-ue.jpg

<目次>

司会者/ボブ・ホープ紹介

助演女優賞スピーチ/ハティ・マクダニエル

助演男優賞スピーチ/トーマス・ミッチェル

主演女優賞スピーチ/ビビアン・リー

主演男優賞紹介:ロバート・ドーナット

監督賞スピーチ/ビクター・フレミング

作品賞スピーチ/風と共に去りぬ

その他全部門ノミネートと受賞

第12回アカデミー賞・会場風景

当時は、一般客が入るディナー形式の授賞式で、その中をハリウッドスターが入場し、テーブルに着席していく。

第12回アカデミー賞・司会者ボブ・ホープ


1940oscar_Host.png
ボブ・ホープ(Bob Hope, 1903年5月29日 - 2003年7月27日)は、イギリス生まれのアメリカ合衆国の俳優、コメディアン。20世紀のアメリカを代表するコメディアン、映画俳優の一人で「珍道中シリーズ」『腰抜け二挺拳銃』 などで多くのファンに親しまれた。ブロードウェイの演劇やラジオ、映画、テレビ、軍隊での慰問出演など、広く活躍した。その皮肉な毒舌と機知で、1930年代から1990年代まで第一線級のアメリカを代表する国民的タレントとして芸能活動を続けた。オスカー授賞式の司会を史上最多の18回務め、その功もあり2度のアカデミー賞特別名誉賞、2度の特別賞とジーン・ハーショルト賞で5回オスカーを獲得したが、役者としての受賞は無かった。


スポンサーリンク


film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・主要賞結果


film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・助演女優賞スピーチ

プレゼンターはフェイ・ベイター
<ノミネート>
オリビア・デ・ハビランド(風と共に去りぬ)/ジェラルディン・フィッツジェラルド(嵐が丘)/ハティ・マクダニエル(風と共に去りぬ)/エドナ・メイ・オリバー(モホークの太鼓)/マリア・オースペンスカヤ(邂逅(めぐりあい(めぐりあい))
受賞者はハティ・マクダニエル(風と共に去りぬ)。

【受賞スピーチ・意訳】
映画芸術科学アカデミー協会、映画業界の業界人の方々、そして栄えあるゲストの皆さま。これは私の人生で最も幸せな瞬間の 1 つで、皆様方の優しさから、この賞に私を選んでくれた皆さん一人一人に感謝したいと思います。それは私を非常に謙虚な気持ちにさせてくれ、そして将来私になにができるかの指針として常にこれを保持します. 私は、自分の人種と映画業界の功績が常に認められることを心から願っています。私の心は満ち溢れており、この思いを正しく表現できません。それで、私は皆様に感謝し神のご加護を祈ります。
関連レビュー:奴隷制を肯定する映画?
『風と共に去りぬ』
映画史に燦然と輝くハリウッドを代表する古典大作!
歴史的傑作は、なぜ現代で批判されるのか?
film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・助演男優賞スピーチ

プレゼンターはフェイ・ベイター
<ノミネート>
ブライアン・エイハーン(革命児ファレス(原題:Juarez))/ハリー・ケリー(スミス都へ行く)/ブライアン・ドンレビ(ボー・ジェスト)/トーマス・ミッチェル(駅馬車)/クロード・レインズ(スミス都へ行く)
受賞者はトーマス・ミッチェル(駅馬車)。
1940oscar_sr.png
【受賞スピーチ・トーマス・ミッチェル意訳】
私は考えたこともないし、ぜんぜん自分が上手いとは知らなかった。
関連レビュー:1939年オスカー受賞作
映画『駅馬車』
ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の西部劇!
アクション映画と感情表現の関係とは?


スポンサーリンク


film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・主演女優賞スピーチ

プレゼンターはスペンサー・トレーシー
<ノミネート>
ベティ・デイビス(愛の勝利)/アイリーン・ダン(邂逅(めぐりあい))/グレタ・ガルボ(ニノチカ)/グリア・ガーソン(チップス先生さようなら)/ビビアン・リー(風と共に去りぬ)
受賞者はビビアン・リー(風と共に去りぬ)
【受賞スピーチ・意訳】
紳士淑女の皆様、皆様のご厚意に、私の感謝の言葉が不十分でしたらお許しください。もし私が「風と共に去りぬ」を通じて私にこのような素晴らしい寛大さを示してくれたすべての人に言及するならば、私は「風と共に去りぬ」と同等の演説で、皆を楽しませなければなりません. もしお許しいただければこの機会に、エネルギーの構成者で、勇敢で、そして非常に親切な、「風と共に去りぬ」のすべてである、デビッド・セルズニック氏に感謝したいと思います。
関連レビュー:映画ストーリー再現!
『風と共に去りぬ』
ハリウッドの超大作のストリーをネタバレで紹介!
豪華で、美しい、アメリカ南部のノスタルジックな物語
film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・主演男優賞紹介

プレゼンターはスペンサー・トレーシー
<ノミネート>
ロバート・ドーナット(チップス先生さようなら)/クラーク・ゲーブル(風と共に去りぬ)/ローレンス・オリビエ(嵐が丘)/ミッキー・ルーニー(青春一座)/ジェームズ・スチュワート(スミス都へ行く)
受賞者はロバート・ドーナット(チップス先生さようなら)。
※12回オスカー授賞式映像にロバート・ドーナットは登場せず、授賞式に出席してなかったものと思われます。
film1-red-ue.jpg
ロバート・ドーナット(1905 年 3 月 18 日 – 1958 年 6 月 9 日) は、英国の俳優。アルフレッド・ヒッチコックの『39 階段』 (1935 年) と『チップス先生さようなら』 (1939 年) の役が有名、後者でアカデミー主演男優賞を受賞した。ドナトは「1930 年代の英国映画界で、誰もが認めるロマンティックな主役」と言われた。ドナートは慢性喘息に苦しんでおり、それが彼のキャリアに影響を与え、20 本の映画に出演することしかできなかった。
<ロバート・ドーナットを讃える動画>


スポンサーリンク


film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・監督賞スピーチ

プレゼンターはマーヴィン・ルロイ
<ノミネート>
ビクター・フレミング(風と共に去りぬ)/サム・ウッド(チップス先生さようなら)/フランク・キャプラ(スミス都へ行く)/ジョン・フォード(駅馬車)/ウィリアム・ワイラー(嵐が丘)
受賞者はビクター・フレミング(風と共に去りぬ)
1940oscar_Dic.png
【ビクター・フレミング受賞スピーチ・意訳】
私は、この映画の成功に真の貢献をしたスタッフ、カメラの後ろにいる人々に対する賛辞なしに、これを受け取れない。
関連レビュー:この映画はプロパガンダか?
『風と共に去りぬ』
ハリウッドの恐るべきプロパガンダ政策!
第二次世界大戦前のアメリカ政府の戦意高揚策とは?
film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・作品賞スピーチ

プレゼンターはY・フランク・フリーマン
<ノミネート>
愛の勝利/風と共に去りぬ/チップス先生さようなら/邂逅(めぐりあい)/スミス都へ行く/ニノチカ/廿日鼠と人間/駅馬車/オズの魔法使 /嵐が丘
受賞作は風と共に去りぬ
※プロデューサーのデヴィッド・O・セルズニックの受賞のスピーチは残されていません
1940oscar_sel.png
関連レビュー:セルズニック製作の傑作!
映画『レベッカ』
ヒッチコック監督のアメリカ進出第1作!
「ゴシック・ホラー」の文法・不在のもたらす恐怖とは?
film1-red-ue.jpg


スポンサーリンク


film1-red-ue.jpg

第12回アカデミー賞・各賞結果

賞名受賞ノミネート
原案賞ルイス・R・フォスター(スミス都へ行く)フェリックス・ジャクソン、ミルドレッド・クラム(ママは独身(原題:Bachelor Mother)/レオ・マッケリー(邂逅(めぐりあい))/メルキオール・レングィエル(ニノチカ)/ラマー・トロッティ(若き日のリンカン)
脚色賞シドニー・ハワード(風と共に去りぬ)R・C・シェリフ、クローディン・ウェスト、エリック・マスクウィッツ(チップス先生さようなら)/シドニー・バックマン(スミス都へ行く)/チャールズ・ブラケット、ビリー・ワイルダー、ウォルター・ライシュ(ニノチカ)/チャールズ・マッカーサー、ベン・ヘクト(嵐が丘)
撮影賞(白黒)グレッグ・トーランド(嵐が丘)バート・グレノン(駅馬車)
撮影賞(カラー)風と共に去りぬ女王エリザベス
編集賞風と共に去りぬチップス先生さようなら/スミス都へ行く/雨ぞ降る/駅馬車
作曲賞オズの魔法使愛の勝利/Eternally Yours/ゴールデン・ボーイ/風と共に去りぬ/ガリバー旅行記/The Man in the Iron Mask/Man of Conquest/Nurse Edith Cavell/廿日鼠と人間/雨ぞ降る/嵐が丘
編曲賞駅馬車青春一座/銀の靴/オペレッタの王様/ノートルダムのせむし男/別離/スミス都へ行く/廿日鼠と人間/女王エリザベス/She Married a Cop/懐しのスワニー/かれらに音楽を/Way Down South
美術賞風と共に去りぬボー・ジェスト/Captain Fury/銀の靴/邂逅(めぐりあい)/Man of Conquest/スミス都へ行く/女王エリザベス/雨ぞ降る/駅馬車/オズの魔法使/嵐が丘
特殊視覚効果賞雨ぞ降る風と共に去りぬ/コンドル/女王エリザベス/Topper Takes a Trip/大平原/オズの魔法使
音響録音賞ノートルダムのせむし男Balalaika/風と共に去りぬ/チップス先生さようなら/オペレッタの王様/Man of Conquest/スミス都へ行く/廿日鼠と人間/女王エリザベス/雨ぞ降る/ 最後の抱擁
主題歌賞“Over The Rainbow”(オズの魔法使)“Faithful Forever”(ガリバー旅行記)/“I Poured My Heart Into A Song”(Second Fiddle)/Wishing”(邂逅(めぐりあい)
短編実写賞(フィルム1巻)Busy Little BearsInformation Please/Prophet without Honor/Sword Fishing
短編実写賞(フィルム2巻)Sons of LibertyDrunk Driving/Five Times Five
短編アニメーション賞The Ugly DucklingDetouring America/Peace on Earth/The Pointer
アービング・G・タルバーグ賞デヴィッド・O・セルズニック
アカデミー名誉賞ダグラス・フェアバンクス/ジュディ・ガーランド/ウィリアム・キャメロン・メンジース/テクニカラー社/映画救済基金
アカデミー少年賞ジュディ・ガーランド






posted by ヒラヒ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アカデミー賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック