2022年05月07日

古典映画『風と共に去りぬ』1939年のハリウッドの本気!再現ストーリー/詳しいあらすじ解説・ネタバレ・結末

映画『風と共に去りぬ』(あらすじ・ネタバレ・結末 編)

原題 Gone with the Wind
製作国 アメリカ
製作年 1939
上映時間 233分
監督 ヴィクター・フレミング
脚色 シドニー・ハワード
原作 マーガレット・ミッチェル


評価:★★★★☆  4.5




この1939年の古典映画は、堂々たる長編作品で、そのボリュームと重厚感に圧倒される。
第二次世界大戦前に撮影された、このハリウッド映画は戦争に負けた日本で戦後公開され、これを見た多くの日本人は改めてアメリカの国力をこの作品によって思い知らされたと言う。

当時の時代感覚を反映して、現代ではタブー視される価値観を含んでおり、それゆえ今では映画としての評価が下がる傾向にある。
しかしCGのない時代に、この圧倒的な物量と、細部まで緩むところない品格ある映像は、ハリウッド黄金期の映画製作力が遺憾なく発揮された、無視しえない一本である。
film1-Blu-sita.jpg
film1-Blu-sita.jpg
film1-Blu-sita.jpg

<目次>
映画『風と共に去りぬ』ストーリー<第一部>
映画『風と共に去りぬ』ストーリー<第二部>
映画『風と共に去りぬ』予告・出演者
映画『風と共に去りぬ』ネタバレ・結末

film1-Blu-sita.jpg

映画『風と共に去りぬ』ストーリー
<第一部>


1861年、南部ジョージア州の広大なタラ綿花農園は、旧き良き南部の美しい佇まいを見せていた。
しかし、南北戦争により、それも風と共に去っていった・・・・・
gone0.png
アメリカ南北戦争の前夜、タラ農園の令嬢スカーレット・オハラ(スカーレット・オハラ)は農園主の父ジェラルド・オハラ(トーマス・ミッチェル)と母エレン・オハラ(バーバラ・オニール)と2人の妹と多くの奴隷とともに住んでいた。
gone_0.png
明日はパーティーがあり、浮き立っていたスカーレットだったが、そこで父ジェラルド・オハラから、スカーレットが思いを寄せるアシュリー・ウィルクス(レスリー・ハワード)がいとこのメラニー・ハミルトン(オリヴィア・デ・ハヴィランド)と結婚すると聞かされショックを受けた。父は、お前なら相手はたくさんいると言い、アイルランド人の誇りと、スカーレットが引き継ぐタラ農園の価値を語りかけるのだった。
gone_1.png

その晩家に戻った、フランス貴族の血を引く母エレンは、農場監督ジョナサン()の女性スキャンダルを知り夫に解雇すると告げた。
そして娘達と共に館内の礼拝場で祈りを捧げた。
gone_fam.png
翌日、2日間続くパーティーの初日、スカーレットは黒人の乳母マミー(ハティ・マクダニエル)に手伝わせ、コルセットを締め上げ豪華なドレスに身を包むと馬車に乗り込んだ。
gone_part.png
パーティー階上では、スカーレットは男達の注目の的で、さらに自身も積極的に誘惑した。そんなスカーレットを見つめ、皮肉な笑いを浮かべる一人の男がいた。それが悪名高いレット・バトラー(クラーク・ゲイブル)との出会いだった。
gone_red.png
2日目のパーティーでも、スカーレットはバーベキューの昼食で、多くの男たちに囲まれるが、アシュリーとメラニーのカップルの婚約が発表されると、スカーレットは書斎でアシュリーへ愛の告白をした。しかし、アシュリーはスカーレットと自分はあまりにも違うと断ると、怒ったスカーレットは彼を平手打ちした。
gone_hit.png

その一部始終を、書斎のソファーに寝ていたレットが聞いていた。スカーレットが怒りの目を向けると、レットはアシュリーより、君には俺がお似合いだと言い、更に彼女の怒りを買った。
gone_me.png
その時南北戦争が始まったとのニュースが入り、男達は戦争に志願すると沸き立っていた。メラニーの弟であるチャールズ・ハミルトン( ランド・ブルックス)は、従軍する前に思いを伝えたいと、スカーレットに結婚を申し込むと、アシュリーとメラニーの結婚にショックを受けた彼女は、衝動的に受け入れた。
gone_mary.png
しかし、戦争で夫チャールズが死んだ知らせを、手紙で受け取った。
傷心のスカーレットは母の勧めに応じ、アトランタのメラニーの家で喪に服すことに同意したが、その秘めた想いはアシュレーとの再会に有った。
gone_letter.png
しかしスカーレットは喪中ながら、チャリティーのダンスパーティーに参加し、メラニーの家族は眉をひそめさせた。
そこで彼女はレットと再会し、彼は南軍の海軍に身を投じ、戦争の英雄となっていた彼は提督となっていた。そして、南軍へのチャリティー企画で寄付すれば、男性が好きな相手と踊れるという場で、レットは150ドルを支払い、スカーレットを指名した。
gone_dance.png
喪に服するのに飽いていたスカーレットも応じ、踊り始めた。その後、レットは、贈り物を持って、彼女のもとを訪問するようになる。

南北戦争はゲッティスバーグの決戦が行われ南軍の敗走で終わり、アトランタの町は沈うつな面持ちで家族の安否を気遣う人々で溢れた。
gone_cloud.png
クリスマスとなりアシュリーが帰って来たが、スカーレットに妻メラニーを助けて欲しいと頼み、南軍の敗北は近く自分は戻れなくとも君が妻のそばにいてくれれば安心だと言い残し、去ろうとする。
gone_kiss.png
スカーレットは彼に口づけし、愛してると告げた。アシュレーはそれに応えず戦地へと出発して行った。

戦況は北軍が勢力を伸ばし、南部諸州にも戦火が及んだ。スカーレットは志願して、傷病兵の世話をする看護師として働いていたが、ついに戦火はアトランタの町も飲み込もうとしていた、逃げ出す市民と、前線に進む兵士達で、大混乱になった。
gone_rush.png
スカーレットは逃げようとしたが、医師に説得され、アシュレーとの約束もあり、臨月を迎え体調を崩したメラニーの出産の介助をすることを決意する。
南軍はアトランタから後退を強いられ、アトランタ駅の周辺が南軍傷病兵で溢れる中、陣痛を迎えたメラニーのために、スカーレットは医師を探す。ようやく見つけた医師は、何百人が死にかけている現状で、出産に立ち会うことは出来ないと断った。
gone_doc.png
やむなく、自ら赤ん坊を取り上げる決心をしたスカーレットは、何とか男の子を取り上げた。
しかし、北軍の攻撃は目前に迫る中、スカーレットは弱ったメラニーと赤ん坊を連れて、街を脱出しタラへと向かうためレットを頼った。
gone_baby.png
北軍の攻撃で街で炎が燃え広がる中、4人と嬰児は馬車で決死の逃避行を繰り広げ、何とか安全な場所まで逃げることが出来た。
gone_fire.png

タラまでは、まだ距離がある中、レットは南軍で再び戦うためスカーレットを残し去った。
スカーレットは頼りにならない黒人奴隷と、産後の肥立ちが悪いメラニーと、生まれたばかりの赤ん坊を乗せた馬車を、レットが残した銃を頼りにタラへと走らせた。
gone_burn.png
戦火は南部の奥まで拡大し、女性たちは北軍から身を隠しながら、なんとか無事タラにたどり着いた。
しかし美しかったタラ農園は、驚くべき荒廃を見せており、母は腸チフスで世を去り、農場主の父は、現実が分からないほどボケ、廃人同然だた。
gone_sup.png
その、あまりの惨状にショックを受けたスカーレットだったが、今は餓えないために、彼女がすべきことを何でもすると決意する。
gone_god.png
<第一部終了>
Film2-GrenBar.pngfilm1-Blu-sita.jpg

映画『風と共に去りぬ』予告


映画『風と共に去りぬ』出演者

ヴィヴィアン・リー(スカーレット・オハラ)/クラーク・ゲイブル(レット・バトラー)/レスリー・ハワード(アシュレイ・ウィルクス)/オリヴィア・デ・ハヴィランド(メラニー・ハミルトン)/トーマス・ミッチェル(ジェラルド・オハラ)/バーバラ・オニール(エレン・オハラ)/ハティ・マクダニエル(マミー)/ボニー・バトラー(カミー・キング)/ジェーン・ダーウェル(ドーリー)/ウォード・ボンド(トム)/ ランド・ブルックス(チャールズ・ハミルトン)


スポンサーリンク


Film2-GrenBar.pngfilm1-Blu-sita.jpg

映画『風と共に去りぬ』ストーリー
<第二部>

戦争は北軍の勝利が目前となり、南部は戦火に焼き尽くされようとしていた。
しかしタラの農園では、スカーレットと彼女の家族、その奴隷達が総出で再び綿の栽培を始めたが、妹達はそんな農作業に不満顔だった。
gone_field.png
そんな時、農園に強奪に入った北軍の脱走兵をスカーレットは銃で射殺し、北軍に見つからないようメラニーと友印密かに埋めた。
Gone_gun.png
南北戦争はついに南軍の敗北で終結し、戦地に行った兵士達も、疲労に重い足取りで、それぞれの故郷に向かい、そして終結と共に南部には、北部の政治家や利権を求める商人達に侵略された。
gone_beat.png
タラの農園にも、多くの敗残兵が休息を求めて寄宿していた。その中には戦前、妹スエレン(イヴリン・キース)と交際していたフランク(キャロル・ナイ)がおり、彼女との結婚をスカーレットに求めた。
gone_fia.png
そして、北軍の捕虜となっていたアシュリーも、ついに妻メラニーの元に帰還し、感動の再会を果たした。
gone_hold.png

しかしタラ農園の苦境は改善せず、更に敗北した南部諸州には復興税として大金が課せられ、農園タラには300ドルの税金が課税された。
その支払いに苦悩するスカーレットは、まだ思いを寄せるアシュレーに、農園タラを捨て逃げようと求めた。彼はメラニーを捨てる事はできない、スカーレットもタラを離れられないだろうと語る。
gone_ash.png
スカーレットがタラには未練がないと言うと、アシュレーは君には誇りがないのかと問うた。スカーレットが泣くのを、抱きしめたアシュレーは、彼女を慰めキスをした。
gone_kiss2.png
そして、心が揺れるが妻と子を裏切れないと言うアシュレーに、スカーレットが私には何もないと呟くと、君には大切なタラがあるとアシュレーは語りかけた。

そんな時、女性問題で亡き母エレンから首にされた、元農場監督のジョナサンは北部に協力し羽振りが良く、農園を自分が購入すると、スカーレットに持ち掛ける。
gone_buy.png
スカーレットは拒絶し、それを見た父は怒って監督を馬で追おうとし、落馬して死んだ。

父が亡くなり、スカーレットに課せられた税金の重みは増すばかりで、彼女はマミーに言い、カーテンをドレスに仕立て上げ、アトランタで北軍により投獄されているレットを訪ねる。
gone_visit.png
面会したスカーレットは、しおらしくレットの身を案じそぶりを見せるが、金が目時だと見抜かれ、彼に断られると、縛り首になれば良いと言い残し牢屋を後にした。

帰路スカーレットがアトランタの街を歩いていると、妹スエレンに求婚していた、フランクと出会う。今は、雑貨店を構え、街の開発を見越して材木の商いも始めており、貯金は1000ドルを超えたと言う。
gone_meat.png
それを聞いたスカーレットは、スエレンとの結婚を改めて口にするフランクに、妹が他の男と結婚したと噓を言い、フランクを自分の夫にした。

税金300ドルを払わせ、更に木工所を設立すると、その責任者として、家を出ようとしていたアシュリーを据えた。しかし、スカーレットは囚人を労働力として使役し、利益重視のえげつない経営を行ったのだった。
gone_priso.png
そんなスカーレットは、一人馬車で木工所に向かうが、その途中には貧民窟があり、ある日二人の浮浪者に襲撃された。スカーレットが絶体絶命と思われたとき、助けたのは、かつてタラ農園にいた黒人奴隷ビッグ・サムだった。
gone_attack.png
命からがら帰ったスカーレットと入れ違いに、夫のフランクは集会だと夜間に外に出ていき、スカーレットは怒りを感じる。スカーレットがメラニーの家に行くと、そこでメラニーの妹のインディ(アリシア・レット)から、迷惑をかけないでと言われ混乱する。
gone_watch.png
実は、スカーレットの夫フランクやアシュレーなど、南部のこの地の男たちは、スカーレットの事件の復讐として貧民窟を焼き討ちするとして、今夜出ていったのだ。しかし、それは北軍が知るところとなり、メラニーの扉がノックされ、北軍がアシュレーを逮捕するため乗り込んできた。
gone_cavalry.png
そこに、アシュレーを抱えたレットが、酔っぱらった様子で帰ってきた。北軍がどこにいたかと尋ねると、レットは言いにくそうに街の娼館の名を挙げ、疑うなら女主人に聞いてみろと言うと、北軍は帰っていったた。
gone_rump.png
しかし、アシュレーは襲撃の時に肩を撃ち抜かれており、更にフランクは現地で死亡したと聞き、スカーレットは驚く。

その晩、娼館主人ミリー(イザベル・ジュウェル)が訪れ、メアリーが礼に来ると聞き、私に関わらないほうが良いと告げるために来たと言った。それを聞いたメアリーは、町であなたと会えば必ず挨拶しますと言って、ミリーを感動させた。
gone_hostes.png
ミリーは、あなたはスカーレットと大違いの良い人だと言うと、メアリーはスカーレットは誤解されているとかばった。

フランクの死によって、スカーレットはその遺産を手にする。
そんなスカーレットのもとを、豪華な帽子を土産に尋ねたレットは、スカーレットに求婚した。
gone_hand.png
スカーレットはもう結婚はこりごりと断るが、レットが強引に口づけをすると、抵抗は弱まり、ついには、私たちは似たもの同士ねと、結婚を受け入れた。
gone_kiss3.png
ミシシッピー河を蒸気船でニューオリンズまで行く、豪華な新婚旅行を楽しんだ。レットのなんでも叶えてやるという言葉に、スカーレットはタラに帰りたいと答えた。
gone_ciger.png
そしてタラに帰ったスカーレットはここを昔のタラに戻したいと言い、アトランタにも家が欲しいとねだり、レットは大豪邸でそれに応えた。
スカーレットに付き従う黒人メイド達は、レットの財力に驚いた。
gone_house.png
アトランタに新居を構えた2人に、ボニー(カミー・キング)と名付けた娘が誕生し、レットはさっそく親バカぶりを見せ、溺愛するようになった。しかし夫婦仲は、徐々に冷え込む。
gone_born.png
ある日、スカーレットがアシュリーの写真を見ていると、レットが入ってくる。スカーレットはもう子供は欲しくないと言い、寝室を別々にしたいとレットに告げると、彼は怒り家から出ていった。
gone_nobed.png
レットは娼館に行くと、女主人のミリーに愚痴をこぼすが、彼女はレットが娘を愛しているから離れられないと指摘されると、図星を突かれ家へと戻った。

それからレットは、ボニーを一流のレディーにするため努力し、何かと悪評の高い彼とスカーレットの印象を改善させるため、つとめて上流階級の人々と交流を持った。
gone_pony.png
ボニーはすくすく成長し、ポニーに乗れるまでになり、そんな娘をレットは溺愛した。

一方のスカーレットは、アシュリーの誕生日の日、木工所の彼のもとを訪ね、昔を懐かしむ。そして、お互いの人生を慈しむように、ハグしたところを、メアリーの妹インディーに目撃されてしまう。
gone_supr.png
ショックでスカーレットがベッドに寝ていると、レットが部屋に入り、インディーが見た事を町中に吹聴していると告げた。スカーレットが、今晩のアシュリーの誕生パーティーにはいけないと言うと、レットは娘ボニーのために行かなければならないと、強引にパーティーに参加させた。
gone_party.png
アシュリー家のドアを開けたとき、室内の音が止み、冷たい視線がスカーレットに突き刺さった。
そんなスカーレットに、アシュリーの妻メアリーが駆け寄り、歓迎の言葉を述べ、出席者の輪に迎え入れ、救った。

その晩、酔ったレットはスカーレットに襲い掛かり、アシュリーを永遠にスカーレットの心から追い出すと宣言した。長い階段を、スカーレットを抱え寝室に運び入れた。
gone_star.png
その翌朝、スカーレットは機嫌がよく、乳母のミリーを驚かせるほどだった。しかし、レットが顔を見せると、冷たい顔を装うのだった。レットは前夜の蛮行を詫び、少し離れたほうがいいと、娘ボニーと共にロンドンへ旅立つとスカーレットに告げた。
gone_smile.png

しかしロンドンでは、幼いボニーは慣れない町に不安を覚え、ホームシックとなり母を求めたため、レットは止む無く帰国した。
家に戻ったレットに喜びを浮かべたスカーレットだったが、レットの皮肉な言葉に反発し、スカーレットがレットの子を身ごもっているのを知ったレットの喜びは、スカーレットの残念ながらあなたの子で、もう子供は欲しくないという言葉に怒った。
gone_crew.png
レットは子供が流産するといいと吐き捨てると、スカーレットはなぐろうとしてバランスを崩し、階段を転げ落ちてしまう。
そして宿った命は喪われてしまった。
gone_down.png
ベッドに伏せる彼女の口からレット行かないでと言う言葉が漏れているのを、レットは知る由もなかった。
Film2-GrenBar.png

スポンサーリンク


film1-Blu-sita.jpg

映画『風と共に去りぬ』受賞歴


2000年第53回カンヌ国際映画祭/パルム・ドール、ビョーク主演女優賞受賞

Film2-GrenBar.png

スポンサーリンク


film1-Blu-sita.jpg
以下の文章には

映画『風と共に去りぬ』ネタバレ

があります。
(あらすじから)
スカーレットの流産に責任を感じたレットは、落ち込み苦悩した。そんなレットを訪ねたメラニーは、彼を慰め嫉妬に苦しんでいるというレットに、スカ―レットはあなたを愛していて気がついていないだけだと話した。
gone_head.png
私ですら新たな命を授かったのだから、スカーレットにもきっと授かると口にする。過去の出産で子を宿すことが、メラニーに取って命にかかかわると知っていたレットは、その身を案じると、彼女は「親は子供のために命を懸けるものよ」と話し、レットはその言葉に打たれた。
gone_res.png

回復したスカーレットにレットは謝罪し、今後は夫婦の関係修復に努めると語りかけ、ボニーと三人で旅にでようと提案した。
one_sorry.png
しかし、そんな会話の最中に、娘ボニーが子馬のポニーで、高い障害を飛び越えようとして失敗し、落馬し命を落としてしまいレットを打ちのめした。
Gone_fall.png
レットは死んだ娘をベッドに寝かせたまま、いつまでもその顔を見ていた。周囲が可哀そうだからを埋葬して欲しいと嘆願しても、その埋葬を認めなかった。心配したメラニーは身重で体調が悪いにもかかわらず、訪れ葬儀を執り行うことを認めさせた。
gone_die.png

メラニーの妊娠は彼女の体力を削り、ついに落命の危機を迎え、レットとスカーレットも駆け付けた。
一同が悲嘆にくれる中、メラニーは死の直前スカーレットを部屋に招き入れた。
gone_gone.png
彼女にアシュリーと子供の世話を見て欲しいと頼み、更にレットはずっとスカーレットを愛していた、彼に優しくしてあげてと遺言しこの世を去った。
gone_last.png
アシュリーは妻の死に絶望し、泣き崩れる。アシュリーを慰めるスカーレットの様子に嫉妬したレットは、先に一人家に帰った。
スカーレットはアシュリーの様子に、彼の妻への愛の深さ、夫婦愛の深さを知り、アシュリーが自分に思いを寄せていると思ってきたのは幻想だったと、スカーレットは思い知る。
gone_tear.png
スカーレットは、レットが自分を愛してくれていたという言葉を噛みしめ、一足先に帰ったレットを追って家へと急いだ。
gone_run.png
Film2-GrenBar.png

スポンサーリンク

film1-Blu-sita.jpg

映画『風と共に去りぬ』結末・ラスト


家に着いたスカーレットは、レットが自分から去ろうとしているのを知り、必死に自分の愛を訴える。
スカーレット:何をしているの?/レット:俺は君の元を去るんだ。離婚が君の望む全てだろ、君はアシュレイと一緒になる夢を叶えるがいい。/スカーレット:違う。違うわ、あなた間違ってる。ひどい間違いよ。離婚なんて望んでない。ああ、レット、今夜分かったの!私はあなたを愛していたんだって。それを伝えに走って来たの。ああ、あなた、あなた。どうか行かないで。レット:俺たちの結婚を終えるのに、少しは尊厳も残しておこう。これが最後、別れよう。/スカーレット:最後?ああ、レット、どうか聞いて。私は多分、長くあなたを愛していたの。ただ、私がとても愚かで馬鹿だったから、それに気づかなかったの。どうか信じて。無視しないで。/レット:楽しいことを言うね。君を信じたとして、アシュリー・ウィークスをどうするんだ?/スカーレット:私は決してアシュリーを本当には愛してなかった。/レット:そうかな。この朝までそうは見えなかったがね。スカーレット。俺は全て試した。もし、君が俺の半分でも努力したなら、ロンドンから帰ったあの時も。/スカーレット: 私あなたに会えて嬉しかったわ。そうなのよレット 。でもあなたはとても嫌味だった。

レット:俺の失敗で、君が寝込んだ時だって、俺は君が俺を呼んでくれるんじゃないかと、かすかな希望を持った。でも君は呼ばなかった。/スカーレット:私はあなたを求めてた。必死にあなたを求めたの。でも、私は、あなたがが私を求めてないと思ったのよ。/レット:俺たちはまるでちぐはぐだったんだ、そうだろ。しかし、もう何の意味もない。ボニーが生きていさえすれば、まだ幸せになれるチャンスもあったろう。俺はボニーを、少女時代に戻った、戦争前の、裕福な時代の君だと思っていた。彼女は本当に君に似てた。それで、俺は彼女を溺愛し、甘やかした、俺が君を甘やかしたかったように。/スカーレット:ああ、レット!レット!どうかそんな事言わないで!私が悪かったの。本当に全てに謝ります。/レット:ダーリン、君はそんな子供だったのかい。 御免なさいと言えば過去の全てが正当化されるとでも思っているのか。 ほら、俺のハンカチを使え。絶対に、君の人生のどんな危機でも、ハンカチなんか不要だと思ってたがね。/スカーレット:レット!レット!どこに行くの? /レット:俺はチャールストンに行く。俺の場所に帰るんだ。/スカーレット:どうか、どうか私も連れてって。/レット:ダメだ。俺はここで全てやった。平穏が欲しい。もしどこか、魅力的で優雅な人生の終わりを向かえられるところを、俺は見つけたい。俺が何を言っているか分かるか?スカーレット:分からない。ただ分かるのは、私があなたを愛していること。/レット:それはお前の不運だったな。/スカーレット:ああ、レット、レット、レット 、レット、レット !でも、もしあなたが去ったら、私はどうしたらいいの?わたしはどうしたら?/レット:正直に言おうか、ダーリン。俺の知ったこっちゃないね!/スカーレット:タラ、タラ、タラ!我が家に帰ろう。そして、彼を取り戻す道をさがすの。だって、明日はまた別の日よ。







posted by ヒラヒ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック