2017年04月24日

映画『JUNO/ジュノ』16歳の妊娠騒動/詳しいストーリー・あらすじ・キャスト

『JUNO/ジュノ』ストーリー・あらすじ編

原題 Juno
製作国 アメリカ
製作年 2007/96分
監督 ジェイソン・ライトマン
脚本 ディアブロ・コディ


評価:★★★☆  3.5点



この映画は、望まず妊娠してしまった女子高生が、前向きに失敗に対処することで成長する物語かと思います。
その姿は元気でPOPで、ガールズムービーとしての活きの良さが魅力です。
命を巡る重いテーマながら、10代の目線で解決を求め奮闘する姿は、見ているものを元気にさせます。

『JUNO/ジュノ』予告


『JUNO/ジュノ』あらすじ


juno-Pin+.gifジュノ(エレン・ペイジ)は、アメリカの小さな町で暮らす16歳の女子高生。
街のドラッグストアーで妊娠検査薬を使い、何度試してもそこにはピンクの十字(陽性)のマークがでてしまう。

子供の父親は同級生のポーリー(マイケル・セラ)で、彼との興味本位のセックスで、彼女は妊娠してしまったのだ。
彼氏のポーリーは頼りなく、ジュノの妊娠と言う事実を飲み込めず力にならない。
jyuno-nail.jpg
ジュノは中絶するつもりで産婦人科に向かうが、病院の前で「赤ちゃん、もう爪だって生えてる。」という中絶反対運動の同級生に出会う。(右:あなたの赤ちゃんはもう心臓だって鼓動を打ってる)
待合室で待つ内に、その言葉が響き、ジュノは生むことを決断する。

jyuno-mark.jpgしかし自分で育てられないジュノは、フリーペーパーで、親友のリア(オリヴィア・サルビー)とともに里親探しを開始した。
街の高級住宅街に住むヴァネッサ(ジェニファー・ガーナー)とマーク(ジェイソン・ベイトマン)のロリング夫婦が気に入った。

里親の目星がついたところで、ジュノは両親に妊娠を告白した。
juno-confess.jpg

ショックを受けながらも、父のマック(J.K.シモンズ)も母ブレン(アリソン・ジャネイ) も、ジュノの決断を認め助けることになった。
週末、父マックとともに養子縁組の面談のため、里親希望のロリング家に向かうジュノ。

【意訳】バネッサ:どうも私はバネッサ。あなたはきっとジュノね、そしてマクガフィンさん。/ジュノ:バネッサ、バネッサね。/父:私とこの無責任な子をお宅にお招きいただいて感謝します。/バネッサ:そんな、ありがとう。どうぞ中へ。上着と帽子を掛けましょうか。/ジュノ:ああ、はい、どうも/ジュノ:金持ちは邪悪な気がするけど、ともかく、チョ〜高級。嘘の木を貼り付けてるような人と違うよね〜正直言って、バカみたいでしょう?/バネッサ:そんなお金持ちに見える?/マーク:どうも、マーク・ローリング。夫です/父:初めまして。/バネッサ:ゲルタ・ラウスさん代理人弁護士です。/ジュノ:ゲルタ・ラウス、はい。ド〜モ。/父:それで、もちろんジュノ。/マーク:アラスカの町の名前みたいだ。/ジュノ:違う。/マーク:違う?とにかく座ってお互いを知り合おうか。/バネッサ:私、何か飲み物を出そうかと。何か好きなものは?ペルグリーノ、ビタミンウォーター、オレンジジュースならあるけど・・・・・/ジュノ:メーカーズマーク(バーボン)ちょうだい。/父:冗談です。この妊婦はユーモアーのセンスが秀でていまして、彼女の多くの遺伝的長所の一つです。

弁護士とともに待っていたマーク、ヴァネッサと、ギクシャクしながらもなんとか里親契約は無事完了した。
juno-playG.gif
ジュノは雑談の中で、マークがロックが好きでスプラッター映画好きなことを知る。
共通の趣味を持っている事を知り、意気投合する。

全ては順調かと思われたが、彼氏のポーリーは別の娘とプロム(高校のパーティー)に行くと聞かされた。
怒ったジュノはポーリーに文句を言いに行く。
juno-hertbreak.gif
上:君は理由なく僕に怒って、僕の心を傷つけた。
ポーリーは自分こそ傷ついた。僕が怒って当然だと反論した。

また、マークとヴァネッサに、おなかの子の成長報告をしていく中で、ロリング夫婦の間に温度差があることを知る。
そしてついに、二人が分かれる事を聞かされ人間不信に陥る。
ジュノは生まれた子をどうするのか、彼との関係をどうするのかの選択を迫られる・・・・・・・


========================================================
スポンサーリンク

========================================================

『JUNO/ジュノ』キャスト

juno-name2.jpg


『JUNO/ジュノ』サウンドトラック

このサントラは「グラミー賞 最優秀編集サウンドトラック・アルバム賞」を獲得しています。
Barry Louis Polisarの歌う"All I Want Of You"

Cat Powerの歌う"Sea Of Love"


The Moldy Peachesの歌う"Anyone Else But You"


スポンサーリンク
posted by ヒラヒ at 16:50| Comment(4) | TrackBack(1) | アメリカ映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは( ̄▽ ̄)これ・・観ようと昔思ってましたが(笑)明るく元気な母子家庭のイメージですね。もちろん悩みもあるでしょうが・・・ミステリーが一段落してから観ます。
Posted by ともちん at 2017年04月24日 18:24
>ともちんさん
ありがとうございます(^^)明るく元気な母ではあります。10代目線のガールズムーヴィで、元気でPOPですm(__)m
Posted by ヒラヒ・S at 2017年04月24日 18:47
こういう系観るの珍しいですね、J.K.シモンズの父親って怖そうです。
Posted by いごっそう612 at 2017年04月25日 06:27
>いごっそう612さん

ありがとうございます(^^)ガールズムービー好きです、ただ記事にしにくいンですね個人的に(^^;J.K.シモンズの父親実は優しいンです。
Posted by ヒラヒ・S at 2017年04月25日 18:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

『JUNO』
Excerpt: 『JUNO』 想定外の妊娠をしてしまった高校生が、赤ちゃんを産むまでの物語。 と要約してしまうと、かなりヘビーなものをイメージしがちですが、 かなりライトに、むしろドライなくらいに割り切..
Weblog: 観・読・聴・験 備忘録
Tracked: 2017-04-24 23:41