2019年06月07日

映画『ティファニーで朝食を』妖精オードリー代表作・再現ストーリー/あらすじ・ネタバレ・ラスト・オードリー出演作

ティファニーで朝食を(ストーリー・ネタバレ 編)



原題 Breakfast at Tiffany's
製作国 アメリカ
製作年 1961
上映時間 115分
監督ブレイク・エドワーズ
脚色ジョージ・アクセルロッド
原作トルーマン・カポーティ


評価:★★★★   4.0点



実を言えば、この映画はオードリーの役としては、けっこうキワドイものではなかったかと、思ったりします。
何せ14歳でテキサスの田舎で結婚させられ、自由を求めてニューヨークで娼婦まがいの生活をする、女性の役なのです。
しかし、そんな汚れ役であったからこそ、逆にオードリーの妖精力が際立って、この映画を都会のファンタジーとして輝かせたように思います・・・・・時にオードリーの年齢は33歳ですが、ほんと美しい。

film1-Blu-sita.jpg
film1-Blu-sita.jpg

<目次>
映画『ティファニーで朝食を』ストーリー
映画『ティファニーで朝食を』予告・出演者
映画『ティファニーで朝食を』解説/オードリー出演作
映画『ティファニーで朝食を』ネタバレ・ラスト

film1-Blu-sita.jpg

映画『ティファニーで朝食を』あらすじ

ニューヨークの早朝タクシーから降りた若い女性ホリー(オードリー・ヘップバーン)は、ティファニーのショーウインドウを覗きながらパンとコーヒーで朝食を取る。
tiff_first.gif
彼女は名前のない猫と、アパートの一室に住んでいるが、すぐ鍵をなくす癖があり、階上に住む日本人の写真家ユニオシ(ミッキー・ルーニー)に開けてもらう日々だ。
ある日、ホリーのアパートの上階にポール(ジョージ・ペパード)という作家志望の青年が越してきた。彼は作家と言いながら、タイプライターにはリボンがついていず、インテリアデザイナーという夫のある中年女性をパトロンとしており、ベッドを共にすることで資金援助をしてもらっている。ポールはホリーと知り合い、徐々にホリーの自由奔放な生活や、複雑な性格に興味をおぼえはじまる。
ホリーも、ポールを信頼し友達になろうと告げる。ホリーは夜の社交界で男達と付き合うことで、生活費を稼いでいたがすぐに浪費してしまうのだった。そんなホリーはマフイアのボス、サリー・トマトに週一回面会に、シンシン刑務所に行く仕事もしていた。
tiffe-nitebed.gifそんなある夜、しつこい男から逃れるため、ポールの部屋へ窓からホリーが逃げ込む。彼女は“ティファニー”のことや、入隊中の兄が除隊するのでメキシコで一緒に住むのだという夢を語った。ホリーは「わたしたちはただの友達よ」と言い、ポールのベッドにもぐり込んで寝た。
次の日お礼にとホリーの部屋のパーティーに呼ばれたポールは、バカ騒ぎの中でホリーがハンサムなブラジル男性よりも、見た目の冴えない大富豪ラスティにアプローチするのを見ていた。
徐々に親しくなる二人だが、そんなある日ポールの前に、テキサスからホリーの夫だという男がやって来て、ポールを通じてホリーに帰宅するように働きかけて欲しいと依頼する。実はホリーは14歳で夫に嫁ぎ前妻の4人の子供を育てていたという。そしてある日家出をしたというのだ。夫は兄フレッドも戻るから一緒に家に帰ろうと求めたが、ホーリーは私は帰れないと夫だけをバスに乗せて自分は残った。
そんなとき、ポールの短編が50ドルで売れ、ホリーの部屋に報告を行く。彼女の部屋の前の新聞に大富豪ラスティーの結婚が報じられていたが、ホリーは大金持ちのクセに借金まみれだったと気にも止めていなかった。
小説の採用の祝いにホリーはポールを“ティファニー”に誘った。
<ティファニーの2人>
【大意】ポール:このレディーのプレゼントを探しているんだが/店員:承知しました。何かお心にお決まりの物がございますか?/ポール:そう、ダイアモンドも考えたが、君を怒らせたくはないんだが、でもこのレディーはダイアは品がないと感じてるようでね。/ホーリー:そうねそう思うわ。ご年配のご婦人には素晴らしいけど、でもダイヤは私には合わない、お分かりかしら。/店員:かしこまりました。/ポール:正直言えば、それは第二の問題と言うべきで、第一に経済的な問題があるんだ。私が使える金額が・・・・限られてて。/店員:いかほどかお尋ねしても?/ポール:$10。/店員:$10。/ポール:それが払える金額。/店員:承知しました。/ホーリー: $10で買えるもの何かある?/店員:率直に申し上げまして、奥様、その金額ですと品揃えが限られておりまして。しかし、何か有るはずで御座います・・・・判りました・・・・この商品などは珍しくて、物を持ち飽きた方などに。お分かりでしょうか、紳士淑女や全ての方々がお使い頂ける、純銀の電話ダイヤル回しです。税込み$ 6.75でございます。/ホーリー:純銀の電話ダイヤル回し。/店員:さようでございます。$ 6.75連邦税込みでございます。
ポール:そう、価格は良いけど、でも言わせてもらえれば、もっとなにか他のものを望みたいな・・・・何て言うべきか・・・・ロマンチックな感じのモノを/ホーリー:ダイヤル回しも役に立つけど、どうかしら?/ポール:そうだ、何かに字を刻んでくれないか?/店員:ようございますが、その何かをお買い求め下さいませんと、字を刻むのは無理かと存じますが。いかがです。/ポール:これはどうだろう。ちょっと賢くないか。/店員:ティファニーの製品ではございませんね?/ポール:いや実は買ったんじゃなくて、コーンキャンディーの箱に入っていたおまけなんだ。/店員:なるほど。まだおまけが付いているのですな?/ポール:そう/店員:それを知って嬉しい心持が致します。めまぐるしく移り変わる世の中で、変わらないものがあるのはホッとします。/ホーリー:ティファニーは本当にそれに字を刻んでくれる?/店員:さよう、いささか異例ではございますが、ティファニーは大変物分りがよいとご承知いただけるかと。イニシャルをおっしゃって下されば、翌朝には準備できているかと存じます。/ホーリー:ね、ステキな所だって言ったでしょう?

そこでポールは10ドルで何かプレゼントをと、オモチャの指輪に名前を入れてもらうことにした。そして、その日デートの終わりに、2人はキスを交わし別れた。

Tiffany-poul-love.gifしかしその翌日には、ホリーは南米の富豪ホセと結婚するためにポルトガル語を勉強していた。
ホリーをすでに愛しているポールは怒りを覚え、二人は激しく言い争う。


その晩ホセと帰ってきたホリーは一通の電報を見て、パニックに陥った。そこには兄フレディーに関する驚くべき知らせが・・・・・・・・・

film1-Blu-sita.jpg

映画『ティファニーで朝食を』予告

映画『ティファニーで朝食を』出演者

ホリー・ゴライトリー (オードリー・ヘップバーン)/ポール・バージャク(ジョージ・ペパード)/2E(パトリシア・ニール)/ドク・ゴライトリー(バディ・イブセン)/ユニオシ(ミッキー・ルーニー)/O・J・バーマン(マーティン・バルサム)/ホセ・ダ・シルヴァ・ペレイラ(ホセ・ルイス・デ・ヴィラロンガ)/メグ(ドロシー・ホイットニー)/サリー・トマト(アラン・リード)/ティファニーの店員(ジョン・マッギーヴァー)

スポンサーリンク

film1-Blu-sita.jpg

映画『ティファニーで朝食を』解説


当ブログで紹介しているオードリー・ヘップバーンの映画レビューです。
よろしければ、ご覧ください・・・・・・

関連レビュー:オードリー・ヘップバーンのデビュー作
映画『ローマの休日』

アカデミー賞受賞の新時代のお姫様
恋愛映画の古典的名作

関連レビュー:オードリー・ヘップバーンの2作目
映画『麗しのサブリナ』

ハンフリー・ボガートと共演のラブコメディー
サブリナパンツの生まれた映画

関連レビュー:オードリー・ヘップバーンのパリ
映画『昼下りの情事』

オードリー・ヘプバーン とゲイリー・クーパー共演
ビリー・ワイルダー監督作品

関連レビュー:ハリウッドの語る「恋愛」
『いつも二人で』

オードリーヘップバーン主演
恋愛劇の黄昏

関連レビュー:1960年の修正西部劇
『許されざる者』
ジョン・ヒューストン監督
西部劇の懺悔を込めた映画

スポンサーリンク

film1-Blu-sita.jpg
以下の文章には

映画『ティファニーで朝食を』ネタバレ

があります。
(あらすじから)
電報はフレッドの事故死を伝えるものだった。駆けつけたポールはホリーを押さえ、泣き崩れる彼女をホセに託し部屋を出る。

ホリー:今晩はポール/ポール:今晩は/ホセ:今晩は/(部屋から叫び)ホセ:お願いです/ポール:彼女に何をした?/ホセ:何も、電報を見たら急に、気が狂ったようになった。人に知られたら困る家名に傷がつく。また警察が来るだろうか?/ポール:部屋で暴れても法律には違反しない。電報はどこだ”フレッド死亡。ジープ事故。君の夫も子供も深く悲しんでいる。至急ドク”兄だ/ホセ:仲が良かったんだね?どうしよう・・・/ポール:彼女を慰めてやれ。俺ではダメだ。ブラジルに牧場を?/ホセ:ああ/ポール:それは良かった。彼女は気に入るだろう。さあ、行ってやれ。

ポールはパトロンと別れる事を決心し、彼女が家賃を払っているアパートを出ていく。
そんなポールがホリーの部屋を訪ねたのは、ホリーがホセとの結婚のためリオデジャネイロへ行くので、お別れをしたいと言ったからだった。
その夜食事から帰った2人は、麻薬科の警官数人に手錠をかけられ連行された。マフィアのボス、サリーの面会に刑務所を訪ねた時、ホリーは知らずに暗号の伝言役にさせられていたため、麻薬の密輸に加担したと疑われたのだった。
texifani- police.png
ホリーは、警察に留置されるが、ポールの奔走でホリーのボーイフレンドの一人に彼女の保釈金を用意させ、明朝ポールは彼女の飼い猫と共に、タクシーで警察に保釈されたホリーを迎えに行く。

映画『ティファニーで朝食を』ラスト

警察から出たホリーはリオへ向かおうとするが、ポールはホセからの別れの手紙を読み、ニューヨークに留まるように言う。
それでも南米に行って富豪を探すと泣き出すホリー。
ポールは愛を伝え、共に暮らそうと訴えた。
ホリーは檻に入れられるのは嫌だと言って、飼っている猫を土砂降りの雨の中へ捨ててしまう。
ポールは、ホリーは既に自分で作った檻に入っている、そして自分という檻はどこへ行っても付きまとうと言い、ティファニーの指輪をホリーに渡し、猫を探しに土砂降りの雨の中を去っていく。
ポール:僕は君を愛してるんだ。/ホーリー:それが何?/ポール:それが何かって?十分な理由だろ!愛してるんだ。僕のものだ。/ホーリー:いいえ。誰も誰かのものじゃない。誰も私を檻になんか入れさせない。/ポール:愛して欲しいだけだ。/ホーリー:それは同じ事よ。/ポール:違う。それは違うよホーリー!/ホーリー:私はホーリーじゃない。ルーラでもない!私が誰か分からない!この猫と一緒よ。名無しのノラ猫。私と猫は誰のものでもないし、誰も私達のものにしない。私達はお互いでさえ、どちらのものでもない。タクシーを止めて。/ポール:何を/ホーリー:あなたのようにタフな猫は、行きたいところに行くのが正しいわ。行きなさい!消えて!出して。運転手さん・・・・/ポール:ここで止めろ。君の何が問題か分かるか、君はミス・フーバーだろ?君は臆病者だ。君は根性なしだ。君は"人生の事実"を認められない。人は恋に落ちれば、お互いに相手のものになる。なぜなら、それが他の人間と真に幸福になる、唯一のチャンスだからだ。君は自分を自由な魂と言ったが、乱暴なだけだ。君は誰かに檻に入れられると恐れているが、だがね、君はすでに檻の中だ。君が檻を作っているんだ。その檻はチューリップに囲まれてなんかいない、テキサスかソマリランドだ。どこでも行けばいい。どうせ、どこに君が逃げようと、最後には自分に行き着くんだ。ほら、一ヶ月近くずっとコレを持ってたけど、もう僕には必要ない。(猫を探すポール。ホリーもやってくる)ホリー:猫はどこ?/ポール:分からない(ホーリー猫を探し、見つける)
路地の廃棄された箱の片隅で、ホリーは猫を見つけ、ポールと抱き合いキスを交わす。


この路地裏で震えていた猫こそ、ホリーそのものだったように思います・・・・・・

彼女がお金ではなく、愛で幸せを感じられると良いのになと祈っております・・・・・・



posted by ヒラヒ at 17:00| Comment(4) | TrackBack(0) | アメリカ映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは( ̄▽ ̄)オードリーさんの美しさ♪声はちょっと💦低めですが。モンローさんよりやはり適役だったと思います。
Posted by ともちん at 2017年02月21日 18:39
なかなか気合の入った記事、やはりこの映画には力を入れてしまいますかね?
オードリー・ヘプバーンの代表作ですね。しかし美しい〜(*‘∀‘)
Posted by いごっそう612 at 2017年02月21日 20:30
>ともちんさん
ありがとうございます(^^)モンローだったらまるっきり違う映画になっていたと思いますね(^^;
Posted by ヒラヒ・S at 2017年02月21日 20:39
>いごっそう612さん
ありがとうございます(^^)
名シーンが多い映画なので、ついつい引用が長くなり申し訳ありません。やはり名作でしょうね〜
Posted by ヒラヒ・S at 2017年02月21日 20:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック