日本・ロック音楽:1988年 RCサクセション『COVERS』 RCサクセション『COVERS』発売中止事件!! ジャパニーズ・ロックの名盤 |
日本映画:1981年 映画『陽炎座』 鈴木清純・松田優作の耽美世界はシュールの海に誘う! 難解な作家的世界の解釈方法とは? |
日本・ポップス音楽:1994年 原田知世『カコ』 女優原田知世の透明感あふれる名盤! 鈴木慶一プロデュースの、海外の60年代名曲カバー |
アメリカ映画:1942年 映画『カサブランカ』 映画史に輝くハリウッドスターの古典的作品! この脚本は何でこんなにメチャクチャなのか? |
イタリア映画:1976年 映画『カサノバ』 名匠フェデリコ・フェリーニが描く、世紀のナンパ師の一生 ドロドロコテコテの高カロリー映像!! |
アメリカ映画:1939年 『風と共に去りぬ』 映画史に燦然と輝くハリウッドを代表する古典大作! 歴史的傑作は、なぜ現代で批判されるのか? |
日本映画:2000年 黒澤清監督『カリスマ』 森を破壊する木「カリスマ」をめぐる争いに巻き込まれた刑事の運命 監督は『CURE/キュア』『東京ソナタ』の黒沢清 |
イタリア映画:1972年 映画『ルードヴィヒ神々の黄昏』 貴族監督ルキノ・ヴィスコンティの描く王の黄昏 ルートヴィヒ二世悲劇を通し現代に訴えるものとは? |
日本映画:1986年 映画『火宅の人』 無頼派の小説家・檀一雄の同名小説を深作欣二監督が映画化!! 『仁義無き戦い』の深作欣二が人間の業を描いた秀作 |
フランス映画:1985年 『華氏451度』 フランス映画の巨匠、フランソワ・トリフォーのSF映画 どうしたトリフォー!?不完全燃焼の理由を追及 |
英国・ロック音楽:1977年 セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』 パンクロック見参!「金玉ヤローなんか、気にすんな!」 パンクのパワーが炸裂する歴史的傑作! |
フランス映画:1959年 映画『勝手にしやがれ』 世界を熱狂させた、ヌーヴェルヴァーグ宣言 ジャン・リュック・ゴダール監督の歴史的デビュー作 |
ドイツ映画:1920年 映画『カリガリ博士』 ホラー映画の歴史に名を刻む古典 ドイツ表現主義の代表作 |
アメリカ映画:1974年 映画『華麗なるギャツビー』 米文学の代表作をロバートレッドフォード主演で描く アメリカ社会の夢と挫折を描く |
日本映画:2010年 『川の底からこんにちは』 満島ひかり 主演の、平成『スポコン』娘!! がんばる元気をくれる傑作人間コメディ |
フランス映画:1990年 映画『髪結いの亭主』 パトリス・ルコント監督のフランス式官能人生の感想・解説 ラストのヒロインの行動はなぜ?に回答 |
フランス映画:2009年 映画『風にそよぐ草』 巨匠アラン・レネの描く不思議な三角関係の行方!! 何を言っているのか分からない作品を解説 |
関連レビュー:昭和の団塊世界の家庭崩壊 森田芳光『家族ゲーム』 核家族の崩壊を描いた昭和の真実 松田優作主演、森田芳光監督の難解映画を解説! |
香港映画:2000年 『花様年華』 香港を舞台に描く不倫の恋に揺れる男女 世界各国で映画賞に輝く、恋愛劇の傑作! |
イタリア映画:2013年 映画『鑑定士と顔のない依頼人』 謎が謎を呼ぶ、鑑定士と依頼人の恋の行方 ジェフリー・ラッシュ主演、ジュゼッペ・トルナトーレ監督作品 |
フランス映画:1965年 『気狂いピエロ』 監督ジャン=リュック・ゴダールの代表作。 ヌーヴェル・ヴァーグの反米宣言!感想・解説・あらすじ・意味 |
アメリカ映画:2004年 映画『キッド』 チャップリンのサイレント喜劇の革命!! 喜劇と人情話の融合の生まれたわけとは? |
デンマーク:1996年 映画『奇跡の海』 世界中の映画賞を獲得した感動作 現実にのたうつ人間に訪れた奇跡とは? |
アメリカ・イギリス合作映画:2010年 『キック・アス』 舞い降りたリアル・アニメ・ヒーロー オーロラ姫と魔女の物語 |
アメリカ映画:2004年 『きみに読む物語』 実話を元にした「恋の奇跡、愛の永遠」の物語 ニック・カサヴェテス監督によるライアン・ゴズリング出世作 |
日本映画:2012年 『桐島、部活やめるってよ』 スクールカーストのリアリティーを描いた名作 平成時代の青春群像 |
アメリカ映画:2004年 『キャスト・アウェイ』 トム・ハンクスの壮絶サバイバル・アドベンチャー 1人芝居の行方と日本の社会との関係 |
アメリカ映画:1981年 『キャット・ピープル』 ナスターシャ・キンスキーの猫族の娘 映画とラストソングの組み合わせの力 |
アメリカ映画:2008年 『キャデラックレコード』 伝説のチェス・レコード社長とブルースシンガーの相克 ブルースの歴史と名演紹介 |
関連レビュー:バンパイア伝説とポルフィリン症の関係 映画『吸血鬼ノスフェラトゥ』 映画史に残る、ホラー映画の名作!! バンパイア伝説の起源 |
アメリカ映画:1993年 『ギルバート・グレープ』 ジョニー・デップ&レオナルド・ディカプリオ共演 自己犠牲は人を幸福にするのかを問う映画 |
イギリス映画:2004年 『キング・アーサー』 イングランド伝説アーサー王を新たな視点で語る! クライブ・オーウェンとキーラ・ナイトレー主演 |
日本映画:2013年 『清洲会議』 三谷幸喜監督の描く織田家の跡取り騒動! オールスターキャストで贈る、秀吉の天下取り |
アメリカ映画:1973年 『北国の帝王』 大恐慌時代のオヤジ達のガチンコ・プライド祭!! 監督ロバート・アルドリッチの描く男達の死闘 |
アメリカ映画:1990年 『グッド・フェローズ』 マーティン・スコセッジ監督の実話マフィア・ゲス映画!? ロバート・デ・ニーロ, ジョー・ペシなど個性派の演技 |
アメリカ映画:2004年 映画『クラッシュ』 アメリカ合衆国の人種対立の悲劇と希望 2005年度アカデミー作品賞、脚本賞、編集賞に輝く作品 |
日本映画:2002年 映画『グラン・ブルー』 実話を元にしたフリーダイビングに魅せられた男達 監督リュック・ベッソンと俳優ジャン・レノの出世作! |
イギリス・ドイツ合作映画:2013年 映画『グランド・ブタペスト・ホテル』 技巧を凝らした欧州レトロ・ファンタジー 監督ウェス・アンダーソンとマニエリスム批判 |
アメリカ映画:1932年 映画『グランドホテル』 大恐慌時代に撮られた映画史に残る古典映画! 脚本「グランドホテル様式」を生んだオールスター映画 |
アメリカ映画:1999年 『グリーンマイル』 フランク・ダラボン監督&スティーブン・キング原作&トム・ハンクス 刑務所の死刑囚舎房で起きた奇跡とは? |
ジャズ音楽:2004年 『グリニッジ・ヴィレッジのアルバート・アイラー』 ニューヨーク派フリー・ジャズの魂の慟哭のライヴ! 34歳の若さで夭逝した天才アルバート・アイラーの名盤 |
アメリカ映画:2017年 映画『グレイテスト・ショーマン』 ヒュー・ジャックマン主演の感動ミュージカル 実在のPTバーナムとそのサーカス団員の姿とは? |
イギリス映画:2000年 『クレアモントホテル』 ロンドンの街角で老婦人と青年が出会うとき・・・・ 老いることへ前向きになれる、ハートウォーミングムービー |
フランス映画:1959年 『黒いオルフェ』 ブラジル・カーニバルの魔術的な夜! 少女キキの魔女見習い成長スト―リー |
日本映画:2004年 『クローズゼロ』 伝説の漫画「クローズ」オリジナルストーリーで映画化! 小栗旬、黒木メイサ、桐谷健太、山田孝之などオールスターけんか映画! |
アメリカ映画:1980年 『グロリア』 元祖ハンサム・ウーマンの子連れ旅 監督ジョン・カサベテス主演ジーナ・ローランズ |
関連レビュー:ゴダール監督の共産主義思想 映画『軽蔑』 ヌーベル・バーグの旗手が掲げた反資本主義! ハリウッド映画の新たなビジネスモデルとは? |
アメリカ映画:1972年 『激突!』 スピルバーグ監督の映画でデビュー作 あおり運転の恐怖!巨大トラックの正体とは? |
ジャズ音楽:1975年 『ザ・ケルン・コンサート』 天才ジャズ・ピアニスト、キースジャレットの名盤 究極の美に満たされた完全即興ソロ・コンサート |
日本映画:2002年 ヒース・レジャーの『恋のからさわぎ』 アメリカ高校生「リア充」物語!あらすじ・感想・解説 ヒース・レジャー主演の底抜けに明るい恋愛ドラマ |
アメリカ映画:1946年 『荒野の決闘』 ジョン・フォード監督の西部劇の古典 西部開拓を描いたアメリカ合衆国の神話 |
クラッシク音楽:2014年 『交響曲第1番《HIROSHIMA》』 盗作?佐村河内事件を巡る芸術論 鑑賞行為と評価の個人的責任の立脚点とは? |
アメリカ映画:2014年 『告発の行方』 レイプ被害者の戦いの真実!ミートゥー運動のさきがけ! ジョディ・フォスターのアカデミー賞に輝く渾身の演技 |
日本文学:2002年 夏目漱石『こころ』 明治日本の近代の「心」を描いた古典 文豪・夏目漱石の名作を徹底解説 |
アメリカ映画:1953年 | 『地上より永遠に(ここよりとわに)』 アカデミー賞8部門受賞の名作 アメリカ陸軍兵士を描く戦争ラブロマンス |
日本映画:1954 映画『ゴジラ』 その祟り神の現れた理由と、日本の戦後 日本特撮映画のエポックメイキングとなった元祖怪獣映画 |
アメリカ映画:2001年 『50回目のファースト・キス』 短期記憶喪失障害を抱えているルーシーのラブ・ストリー ハワイを舞台にした、ハートフル恋愛ドラマ |
アメリカ映画: 2017年 実写版『ゴースト・イン・ザシェル』 日本アニメ「ゴースト・イン・ザ・シェル」のハリウッド実写作品!! スカーレット・ヨハンソン 、 ビートたけし出演 |
ロック音楽:2001年 『ゴッデス・イン・ザ・ドアウェイ』 豪華ゲストと歌うミック・ジャガーのソロアルバム ソロアルバムが示すストーンズというバンドの魔力 |
イタリア映画:1282年 映画『ゴッドファーザー』 イタリア・マフィアの闘いを描く古典的傑作! イタリア系移民の苦闘と家長の行方とは? |
日本映画:2002年 映画『御法度』 『戦場のメリークリスマス』の大島渚監督作品 新撰組の男色事件を描く、松田龍平のデビュー作 |
日本アニメ:2013年 映画『言の葉の庭』 クリントイーストウッド監督が描く3人の少年 小さな事件が起こす大きな波紋 |
ラベル:50音タイトル